採用情報Recruit

スタッフからのメッセージ

中途採用ナース

2021年入職 12-1病棟

幅広い疾患の救急患者さんにも
抜群のチームワークで対応!

2021年入職

12-1病棟

私は当院に就職前、慢性期病院で働いていました。就職を決めた理由は、家族が以前よりお世話になっていて「製鉄病院は素晴らしい」と勧めてくれたことと、120年の歴史がある急性期病院で、私も貢献したいと思ったからです。現在は救急病棟で働いています。 救急病棟は幅広い疾患の患者さんが入室されます。病状が急変することもあり、急性期医療を実感する日々で、とても勉強になります。スタッフ全員仲がよく、連携がとれているからこそ、急変時にもチームワークよく対応できると思います。 日々忙しいですが、知識や技術力向上を目指しながら、患者さんに寄り添った看護を提供していきます。ぜひ、一緒に働きませんか。お待ちしています。

2021年入職 16病棟

日々、奮闘しています!
日々、勉強です!

2021年入職

16病棟

私は「循環器内科・脳神経内科・形成外科・皮膚科」の急性期混合病棟で勤務していて、カテーテル治療や手術、検査などに対応しています。当院は二次救急病院なので、救急患者さんも多く来院されます。日常生活の援助が必要な患者さんも多く、日々奮闘中です!
中途採用で入職したのですが、フォロー体制や教育制度が充実していて、年間スケジュールには新人や他のスタッフ対象の研修が毎月、組み込まれています。急性期病院ならではの忙しさはありますが、周りのスタッフにも恵まれ、楽しく働いています。
看護に必要な知識や技術習得のほかに、患者さんとの関わりも多く持てるようになり、患者さんの笑顔がやりがいに繋がってます。
是非、一緒に勉強していきましょう。皆様とお会いできることを楽しみにしております。

2016年入職 14病棟

中途入職でも
すぐになじめました

2016年入職

14病棟

北九州に知り合いもいない中、当院に入職しました。最初は病棟になじめるか不安でしたが、中途でも親身に指導していただき、おかげで今も楽しく働いています。外科病棟は急性期病棟でとても多忙ですが、それだけやりがいも感じます。大きな手術を乗り越えて、元気に退院される患者さんの姿を見たときは、とてもうれしい気持ちになります。
当院は新人教育がとても充実していて、病棟スタッフ全体で新人を指導していくので安心して働ける職場です。
病室から見える皿倉山の景色も最高です! 季節や気候によって見え方も変わります。わたしもよく患者さんと眺めています。職場環境も、近くの自然も、最高の病院です。知り合いがいなくても、必ずなじめます。

2018年入職 12-2病棟

転職の不安を自信に
新たな一歩を応援します!

2018年入職

12-2病棟

転職を考えているときに、知り合いから当院の充実した研修やバックアップ体制のこと、自己研鑽に理解があるという情報を聞いていました。最も重視していた人間関係の良さも、他院と迷うことなく入職を決めた理由です。
はじめは先輩看護師と一緒に業務を行い、徐々に部屋持ちを任せてもらえる中で、焦らずに学びながら慣れていけました。和気あいあいと、多職種連携も活発です。全員で協力しながら看護を行える環境です。高齢者が多い地域の特性上、患者さんの退院後の生活も視野に入れた看護や関わり方ができる点が素敵だと感じています。
現在、指導講習にも参加していて、今後は新人育成にも力を入れていきたいです。
転職はいろいろと不安なこともあると思います。迷っているのであれば、一度ぜひ見学にお越しください。あなたの新しい一歩を、私たちは全力でサポートします!

2003年入職 高度治療室(HCU)

ライフステージが変わっても、
常に挑戦

2003年入職

高度治療室(HCU)

私は他院で看護教員として勤務していましたが、看護師として再び働きたいと思い、当院に就職しました。職場は緊張感がある中でも、和気あいあいとしています。モチベーションは高いと感じ、向上心を持って働くことができます。
結婚、出産、子育てなどライフステージが変化しても、周りの人の協力のもと、継続して働くことができています。
自分自身の意識の持ち方次第で、スキルアップに挑戦することもできます。私は、2024年、看護師特定行為(術中麻酔パッケージ)を取得し、タイムリーに患者さんに向き合えるよう、日々奮闘しています。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。